実地指導者研修

集合での実地指導者研修を再開しました♪

当院では4年目以上の看護師に 実地指導者として 

新人看護職員の臨床実践に関する学習支援等を行う

役割を担ってもらっています

以前は役割を発揮するための学習支援方法など 

集合研修で学習する場を設けていましたが 

ここ数年は 自己学習としていました

自己学習は自分の好きな時間に学習できるメリットはあるものの

やはりみんなで集まって 今抱えている不安や思いを

語り合う場があるといいな と思い 

集合研修を再開することにしました

新たに実地指導の役割を担う4年目が対象ですが

その他の実地指導者も学び足しができるよう e-ラーニングを活用し

自分のタイミングで学習できる方法を取り入れています

写真は次年度から役割を担う次期4年目を対象にした集合研修の場面です

人数の兼ね合いもあり 2日間に分けて開催したため

同期全員が集合することはできませんでしたが

ひさしぶりに同期と顔を合わせ 語り合いながら学びを深める姿を見て

とても頼もしいと感じました

新たな役割を担うことに不安もあると思いますが

自身が目指す実地指導者になれるよう支援していきたいです

コメントは受け付けていません。

About Me
  川崎医科大学総合医療センターの看護部が、当院の様子をお届けします