令和5年度
第1回 | 5.5.22(月) | ①経済的理由でがん治療を悩む患者さんの支援 患者診療支援センター 鈴木智恵・脇元美稀 |
---|---|---|
②前立腺癌の診断と治療 Update 泌尿器科 上原部長 |
||
第2回 | 5.7.24(月) | ①倫理カンファレンス 11階西病棟 田中看護副師長 |
②腫瘍循環器外来の開設について 内科 伊藤部長 |
||
第3回 | 5.9.25(月) | ①倫理問題に苦渋した一事例 看護管理室 森重看護主任 |
②直腸がんのダヴィンチ手術 外科 髙岡副部長 |
||
第4回 | 5.11.27(月) | ①食道胃接合部がん患者の治療意思決定支援 外来 竹内看護副主任 |
②免疫チェックポイント阻害薬に関するマネジメント 内科 河原医師 |
令和4年度
第1回 | 4.5.23(月) | 免疫チェックポイント阻害薬の使用にあたって 内科 瀧川部長 |
---|---|---|
第2回 | 4.7.25(月) | オリゴメタスタシスと放射線治療 放射線科 林副部長 |
第3回 | 4.9.26(月) | 身近ながんゲノム診療-肺がんと消化器がん中心に- 内科 瀧川部長 |
第4回 | 4.11.28(月) | 最近のラジオ波治療の状況について 放射線科 藤原副部長 |
第5回 | 5.1.23(月) | 肝細胞がんの診断と治療 内科 西野医長 |
第6回 | 5.3.27(月) | 子宮頸がん予防アップデイト 産婦人科 本郷部長 |
社会的問題を抱える患者家族の支援 患者診療支援センター 鈴木智恵・脇元美稀 |
川崎医科大学総合医療センター 病院庶務課庶務係 |
TEL 086-225-2171(直通) FAX 086-232-8343 |
---|