開放型病床・登録医のご案内

当院は、地域医療支援病院として「開放型病床」を5床設置しています。
「開放型病床」とは、患者さんのかかりつけ医と当院の医師が、共同して患者さんの治療を行える病床のことです。地域の先生方と連携して患者さんの治療にあたり、よりレベルの高い治療を実現します。
開放型病床の利用には、登録医の認定が必要です。
「開放型病床」利用についての詳細は、下記までお問い合わせください。
[お問い合わせ先] 086-225-2133(地域医療連携室(直通))

登録医になるための手続き

1.
「登録医申請書」及び「個人情報保護に関する誓約書」にご記入の上、患者診療支援センター地域医療連携室にご提出ください。「開放病床運営要網」「登録医辞退届」
2.
当院で取りまとめ、岡山県医師会・郡市等医師会に推薦状の発行を依頼します。
3.
岡山県医師会・郡市等医師会にて推薦状を作成後、当院にて受領します。
4.
川崎医科大学総合医療センター開放型病床への登録が完了します。
登録期間は登録日から1年間です。双方に異存がなければ自動更新します。
年度途中でも、随時登録が可能です。

共同診療を行う場合の流れ

1.
来院日時を電話で地域医療連携室へお知らせください。
2.
地域医療連携室にて、患者さんが入院されている病棟へ連絡し来院日時の調整を行いますので、地域医療連携室(086-225-2133(直通))へご連絡をお願いします。
3.
ご来院の際は、1階患者診療支援センター地域医療連携室へお越しください。病棟までご案内します。

登録医(診療所)で算定できる点数

当院にて入院患者に対して共同指導を行った場合
開放型病院共同指導料(I):350点(1日につき1回)
当院にて入院患者に対して退院後の共同指導を行った場合
退院時共同指導料1(在宅療養支援診療所):1,500点(1入院につき1回)
退院時共同指導料1(上記以外の場合):900点(1入院につき1回)

医療関係者の方