令和7年度 ~Webセミナー~
第1回 | 7.5.10(土) | 急性期病院における高齢者ケア ~生活の場と急性期病院をつなぐナーシングスキル~ 老人看護専門看護師 犬飼倫子 |
---|---|---|
第2回 | 7.7.12(土) | 慢性腎臓病におけるチーム医療 内科 副部長 大城義之・透析センター看護師 根岸聡美・ 管理栄養士 橋本誠子 |
令和6年度 ~Webセミナー~
第1回 | 6.4.10(水) | 人間ドッグ・健診における上部消化管内視鏡検査の進歩 総合健診センター部長 鎌田智有 |
---|---|---|
第2回 | 6.6.12(水) | 最新の脳神経外科医の仕事-働き方改革から最新脳外科手術まで- 脳神経外科部長 小野成紀 |
第3回 | 6.8.7(水) | 専門外のプロが知る肺がんの基礎知識 内科部長 瀧川奈義夫 |
令和4年度
医療安全講習 | 17:30~ 終了しました |
これってそういうことなんですね。 日々の業務、業界用語と医療安全の接点 内科 森仁 副部長 |
---|
令和3年度
医療安全講習 | 17:30~ 終了しました |
医療安全とは何か -カルテが医療安全に果たす意義、医療事故調査から得られること- 大阪弁護士会 加藤高志 弁護士 |
---|