normal
large
サイトマップ
アクセスマップ・駐車場
メニュー
外来受診の方
入院・面会の方
診療科・部門・医師一覧
医療関係者の方
病院概要
採用情報
サイトマップ
アクセスマップ・駐車場
診療日
月曜~土曜(土曜は午前中診療)
診療受付時間
午前
8:30~11:30
午後
1:30~4:00
休診
土曜(午後)・日・祝、
川崎学園創立記念日(6/1)
年末年始(12/29~1/3)
予約
お問合せ
各科外来
診療表
全診療科
内科
外科
整形外科
小児科
心療科
耳鼻咽喉・頭頸部外科
眼科
泌尿器科
形成外科
皮膚科
産婦人科
脳神経外科
脳卒中科
リハビリテーション科
放射線科
総合健診センター
歯科・口腔外科
外来受診について
初来院の方
(初めて受診される方)
再来院の方
(診察カードをお持ちの方)
診察の予約
紹介状をお持ちの方へ
診療費の計算とお支払い
かかりつけ医を持ちましょう
診療について
外来診療表
診療受付・診療時間と休診日
診療科・部門一覧
専門外来一覧
その他ご案内
救急受診のご案内
セカンド・オピニオン外来
予防接種のご案内
各種証明書の発行
人間ドック・健康診断
入院のご案内
入院の手続き・準備
入院生活について
病室について
緩和ケア病棟のご案内
入院医療費のご案内・お支払い
退院手続き
面会・お見舞い
面会・お見舞いのご案内
診療科・部門
診療科・部門一覧
専門外来
専門外来一覧
紹介について
ご紹介患者の診療予約
検査予約案内
診療科について
診療科・部門一覧
外来診療表
セカンドオピニオン外来
その他
地域医療連携室について
開放型病棟・登録医のご案内
医療機器の共同利用について
看護師特定行為研修
カンファレンス・セミナー
カンファレンスのご案内
セミナーのご案内
病院概要
病院長挨拶
理念・基本方針
沿革
組織図
病院情報
指定医療機関
日本医療機能評価機構認定施設
施設基準等
ISO15189
医学系研究
学会認定施設等
病院敷地内完全禁煙
川崎学園について
倫理・方針
職業倫理指針
患者の権利・患者の皆さまへ
病院の特徴
24時間365日診療で
救急医療を提供
地域医療支援病院
[地域医療連携の推進]
訪問看護・居宅介護支援・訪問介護
[地域包括ケアシステムの推進]
高度かつ最先端の手術と
質の高いがん診療の提供
リハビリテーションによる
早期社会復帰の支援
将来の良き医療人の育成
統計・データ
病院指標
患者の皆さまの声
患者満足度調査
施設紹介
フロアマップ
サービス施設のご案内
患者図書室
採用情報
初期・後期研修医
看護職員
採用情報 一覧
各科外来診療表
各科外来診療表一覧[PDF]
内科
午前
月
火
水
木
金
土
瀧川 奈義夫
友田 恒一
瀧川 奈義夫
河本 博文
黒川 勝己
瀧川 奈義夫
(予約のみ)
眞部 紀明
河本 博文
友田 恒一
大城 義之
守田 吉孝
(リウマチ・膠原病科)
友田 恒一
【第1週】
(予約のみ)
柏原 直樹
杉原 尚
黒川 勝己
白井 亮
白井 亮
白井 亮
【第3週】
(予約のみ)
川中 美和
北山 通朗
加来 浩平
北山 通朗
山根 弘路
辰巳 文則
【第5週】
末廣 満彦
大澤 和宏
大城 義之
大澤 和宏
中西 秀和
磯辺 隼人
【第1週】
木村 有紀子
西野 謙
川中 美和
川﨑 史子
西野 謙
和又 諒
【第3週】
松尾 直昭
越智 宣昭
神坂 恭
浦田 矩代
辰巳 文則
杉崎 俊友
【第2週】
小西 貴之
依光 大祐
石井 克憲
谷川 朋弘
池田 悦子
中尾 衣梨菜
【第4週】
沖本 二郎
木村 有紀子
長﨑 泰有
平野 紘康
小島 淳
【第3週】
小山 勝正
沖本 二郎
【隔週】
※当番担当医
※ 総合診療担当医
※ 総合診療担当医
※ 総合診療担当医
※ 総合診療担当医
※ 総合診療担当医
※ 総合診療担当医
午後
月
火
水
木
金
土
春間 賢
山根 弘路
辰巳 文則
伊藤 浩
杉山 斉
平野 紘康
川﨑 史子
依光 大祐
加来 浩平
守田 吉孝
【完全予約制】
(リウマチ・膠原病科)
磯辺 隼人
西野 謙
太田 浩世
森 仁
山根 弘路
小坂 陽子/三村 彩香
太田 浩世
市山 成彦
中尾 衣梨菜
森 仁
山田 治来
向井 公浩
【第2/4週】
河原 辰由樹
沖本 二郎
【隔週】
越智 宣昭
小塚 輝彦
戸川 三省
【第2/4週】
河原 洋介
【第1/3週】
平野 紘康
山田 治来
栗原 武幸
和又 諒
岡 好仁
石井 学
笹井 貴子
※ 総合診療担当医
※ 総合診療担当医
※ 総合診療担当医
※ 総合診療担当医
※ 総合診療担当医
外科
午前
月
火
水
木
金
土
猶本 良夫
杭ノ瀨 昌彦
山辻 知樹
森田 一郎
浦上 淳
森田 一郎
石田 尚正
羽井佐 実
(~10:30)
杭ノ瀨 昌彦
湯川 拓郎
吉田 英生
【第2/4週】
深澤 拓也
石田 敦久
(10:30~)
猶本 良夫
(10:30~)
吉田 和弘
林 次郎
石田 敦久
太田 裕介
【第1/3/5週】
吉田 和弘
松原 正樹/石田 尚正
(10:30~11:30除く)
松原 正樹
(~10:30)
中島 一毅
(乳腺甲状腺)
(オンコプラスティック サージャリー外来)
中島 一毅
(乳腺甲状腺)
【完全予約制】
中島 一毅
(乳腺甲状腺)
(オンコプラスティック サージャリー外来)
午後
月
火
水
木
金
土
山辻 知樹
森田 一郎
石田 敦久
杭ノ瀨 昌彦
永坂 岳司
【第1週】
浦上 淳
深澤 拓也
髙岡 宗徳
【第2/4週】
園尾 博司
【第2/4週】
石田 尚正
湯川 拓郎
林 次郎
髙岡 宗徳
松原 正樹
村岡 玄哉
太田 裕介
(13:30~15:00)
中島 一毅
(乳腺甲状腺)
(オンコプラスティック サージャリー外来)
土井原 博義
(乳腺甲状腺)
赤木晃久/浦野貴至
【第1/3/5週】
中島 一毅
(乳腺甲状腺)
(オンコプラスティック サージャリー外来)
岸野 瑛美
(15:00~)
(乳腺甲状腺)
耳鼻咽喉・頭頸部外科
午前
月
火
水
木
金
土
秋定 健
秋定 健
※当番担当医
宇野 雅子
宇野 雅子
秋定 健
砂田 花綸
若林 時生
若林 時生
増田 勝巳
午後
月
火
水
木
金
土
宇野 雅子
砂田 花綸
(副鼻腔・音声)
秋定 健
(補聴器・耳鳴り)
砂田 花綸
(14:00~)
若林 時生
(14:00~)
與田 茂利
(アレルギー)
眼科
午前
月
火
水
木
金
土
古瀨 尚
(斜視・弱視 神経眼科外来)
【予約制】
小橋 理栄
小橋 理栄
古瀨 尚
長谷部 聡
(斜視・弱視外来)
【予約制】
長谷部 聡
【第2/4週】
三戸 裕美
孫 偉英
【第1/3週】
三戸 裕美
【第2/3週】
八井田 真理
古瀨 尚
※当番担当医
【第1/3/5週】
大月 洋
(斜視・弱視外来)
【予約制】
孫 偉英
【第4/5週】
八井田 真理
大月 洋
(斜視・弱視外来)
【予約制】
午後
月
火
水
木
金
土
長谷部 聡
小橋 理栄
(斜視・弱視・小児外来)
【予約制】
長谷部 聡
(斜視・弱視外来)
【予約制】
古瀨 尚
(斜視・弱視 神経眼科 外来)
【予約制】
長谷部 聡
(斜視・弱視外来)
【予約制】
孫 偉英
三戸 裕美
小林 嘉延
孫 偉英
八井田 真理
脳神経外科
午前
月
火
水
木
金
土
小野 成紀
(初診のみ)
濵内 祝嗣
(手足のしびれ・痛み・腰痛外来)
目黒 俊成
(脳血管外科、脳・血管内治療外来)
※当番担当医
三好 康之
(手足のしびれ・痛み・腰痛外来)
※当番担当医
※当番担当医
※当番担当医
三好 康之
(初診のみ)
福原 徹
(初診のみ)
多田 悠馬
濵内 祝嗣
(初診のみ)
午後
月
火
水
木
金
土
小野 成紀
濵内 祝嗣
(手足のしびれ・痛み・腰痛外来)
目黒 俊成
(脳血管外科、脳・血管内治療外来)
福原 徹
三好 康之
(手足のしびれ・痛み・腰痛外来)
谷口 美季
※当番担当医
※当番担当医
脳卒中科
午前
月
火
水
木
金
土
井上 剛
山下 眞史
植村 順一
午後
月
火
水
木
金
土
山下 眞史
井上 剛
皮膚科
午前
月
火
水
木
金
土
山本 剛伸
深松 紘子
山本 剛伸
深松 紘子
山本 剛伸
※当番担当医
桑原 千晶
桑原 千晶
浦上 揚介
※当番担当医
浦上 揚介
南川 文香
午後
月
火
水
木
金
土
浦上揚介
深松 紘子
※当番担当医
※当番担当医
(急患のみ)
※フットケア外来当番担当医
整形外科
午前
月
火
水
木
金
土
阿部 信寛
(紹介・初診+完全予約制)
野田 知之
(難治性骨折専門外来)
田中 健祐
玉田 利徳
野田 知之
(難治性骨折専門外来)
※当番担当医
牧山 公彦
玉田 利徳
東條 好憲
牧山 公彦
【第1/3/5週】
東條 好憲
梶本 遼介
平井 一人
梶本 遼介
【第2/4週】
田中 健祐
【第2/4週】
平井 一人
【第1/3/5週】
田邉 紗也夏
三木 敬広
三木 敬広
【第2/4週】
国定 俊之
【第1週】
午後
月
火
水
木
金
土
玉田 利徳
(脊椎専門外来)
島本 一紀
平井 一人
【第1/3/5週】
(二次骨折予防外来)
(13:00~15:00)
小児科
午前
月
火
水
木
金
土
榎 日出夫
田中 孝明
中野 貴司
榎 日出夫
(11:00~乳児健診)
大石 智洋
神﨑 晋
中野 貴司
【第4週】
榎 日出夫
【第3/5週】
大石 智洋
【第1週】
田中 孝明
【第2週】
午後
月
火
水
木
金
土
榎 日出夫
尾内 一信
中野 貴司
【第1週を除く】
榎 日出夫
木村 敬文
重安 良恵
【第2/4週 完全予約制】
木村 敬文
尾内 一信
(14:00~)
心療科
午前
月
火
水
木
金
土
和迩 健太
和迩 健太
石原 武士
北野 絵莉子
北野 絵莉子
※当番担当医
(再来のみ)
山本 和明
北野 絵莉子
井上 蓉子
山本 和明
午後
月
火
水
木
金
土
北野 絵莉子
山本 和明
井上 蓉子
和迩 健太
井上 蓉子
山本 和明
泌尿器科
午前
月
火
水
木
金
土
上原 慎也
原 綾英
高崎 宏靖
上原 慎也
上原 慎也
※当番担当医
原 綾英
堀川 雄平
高崎 宏靖
原 綾英
堀川 雄平
杉山 星哲
常 泰輔
杉山 星哲
常 泰輔
午後
月
火
水
木
金
土
形成外科
午前
月
火
水
木
金
土
徳岡 晋太郎
鈴木 良典
(フットケア専門外来)
森口 隆彦
(口唇裂・口蓋裂専門外来)
【完全予約制】
徳岡 晋太郎
※当番担当医
※当番担当医
加戸 友香理
小山 絵里圭
小山 絵里圭
午後
月
火
水
木
金
土
加戸 友香理
鈴木 良典
※当番担当医
山下 修二
【第1週】
※当番担当医
鈴木 良典
【第1/3/5週】
徳岡 晋太郎
【第2/4週】
(オンコプラスティック サージャリー外来)
【完全予約制】
産婦人科
午前
月
火
水
木
金
土
本郷 淳司
村田 卓也
村田 卓也
本郷 淳司
本郷 淳司
太田 博明
藤原 道久
藤原 道久
午後
月
火
水
木
金
土
藤原 道久
(遺伝カウンセリング外来)
【完全予約制】
藤原 道久
(健診・ドックのみ)
村田 卓也
太田 博明
太田 博明
藤原 道久
リハビリテーション科
午前
月
火
水
木
金
土
杉山 岳史
椿原 彰夫
杉山 岳史
佐藤 智史
佐藤 智史
佐藤 智史
※当番担当医
午後
月
火
水
木
金
土
放射線科
午前
月
火
水
木
金
土
藤原 寛康
<<診断>>
金澤 右
<<診断>>
林 貴史
<<治療>>
林 貴史
<<治療>>
林 貴史
<<治療>>
林 貴史
<<治療>>
平塚 純一
<<治療>>
神谷 伸彦
<<治療>>
神谷 伸彦
<<治療>>
神谷 伸彦
<<治療>>
神谷 伸彦
<<治療>>
河田 裕二郎
<<治療>>
午後
月
火
水
木
金
土
林 貴史
<<治療>>
林 貴史
<<治療>>
林 貴史
<<治療>>
神谷 伸彦
<<治療>>
平塚 純一
<<治療>>
神谷 伸彦
<<治療>>
神谷 伸彦
<<治療>>
神谷 伸彦
<<治療>>
神谷 伸彦
<<治療>>
河田 裕二郎
<<治療>>
麻酔・集中治療科
午前
月
火
水
木
金
土
※当番担当医
(院内コンサルのみ)
※当番担当医
(周術期外来)
(院内コンサルのみ)
※当番担当医
(院内コンサルのみ)
※当番担当医
(院内コンサルのみ)
※当番担当医
(周術期外来)
(院内コンサルのみ)
午後
月
火
水
木
金
土
※当番担当医
(院内コンサルのみ)
※当番担当医
(周術期外来)
(院内コンサルのみ)
※当番担当医
(院内コンサルのみ)
※当番担当医
(院内コンサルのみ)
※当番担当医
(周術期外来)
(院内コンサルのみ)
総合健診センター
午前
月
火
水
木
金
土
鎌田 智有
鎌田 智有
鎌田 智有
鎌田 智有
村尾 高久
村尾 高久
勝又 諒
砂金 彩
午後
月
火
水
木
金
土
鎌田 智有
勝又 諒
鎌田 智有
鎌田 智有
村尾 高久
歯科・口腔外科
午前
月
火
水
木
金
土
山本 友美
山本 友美
(周術期口腔管理)
山本 友美
福本 宗子
山本 友美
※当番担当医
福本 宗子
(周術期口腔管理)
福本 宗子
福本 宗子
(周術期口腔管理)
福本 宗子
(周術期口腔管理)
午後
月
火
水
木
金
土
山本 友美
山本 友美
(周術期口腔管理)
山本 友美
山本 友美
(周術期口腔管理)
山本 友美
福本 宗子
(周術期口腔管理)
福本 宗子
福本 宗子
福本 宗子
(周術期口腔管理)
オレンジ色
=部長(教授)、
紫色
=特任部長(特任・名誉教授)、
緑色
=副部長(准教授)、
ピンク色
=特任副部長、
青色
=医長(講師)、黒色=医師
※
当番担当医の日は、担当医が緊急・新患患者の診療に対応いたします。
※
総合診療担当医は、内科において当日の予約がない患者(救急車対応を含む)及びどの科を受診してよいか判別の困難な患者の診療に対応いたします。
外来受診の方
外来受診について
初来院の方
(初めて受診される方)
再来院の方
(診察カードをお持ちの方)
診察の予約
紹介状をお持ちの方へ
診療費の計算とお支払い
かかりつけ医を持ちましょう
診療について
外来診療表
診療受付・診療時間と休診日
診療科・部門一覧
専門外来一覧
その他ご案内
救急受診のご案内
セカンド・オピニオン外来
予防接種のご案内
各種証明書の発行
人間ドック・健康診断
入院・面会の方
入院のご案内
入院の手続き・準備
入院生活について
病室について
緩和ケア病棟のご案内
入院医療費のご案内・お支払い
退院手続き
面会・お見舞い
面会・お見舞いのご案内
診療科・部門・医師一覧
診療科・部門
診療科・部門一覧
専門外来
専門外来一覧
医療関係者の方
紹介について
ご紹介患者の診療予約
検査予約案内
診療科について
診療科・部門一覧
外来診療表
セカンド・オピニオン外来
その他
地域医療連携室について
開放型病棟・登録医のご案内
医療機器共同利用
看護師特定行為研修
カンファレンス・セミナー
カンファレンスのご案内
セミナーのご案内
病院概要
病院情報
病院長挨拶
理念・基本方針
沿革
組織図
病院情報
指定医療機関
日本医療機能評価機構認定施設
施設基準等
ISO15189
医学系研究
学会認定施設等
病院敷地内完全禁煙
川崎学園について
倫理・方針
職業倫理指針
患者の権利・患者の皆さまへ
病院の特徴
24時間365日診療で救急医療を提供
地域医療支援病院
[地域医療連携の推進]
訪問看護・居宅介護支援
[地域包括ケアシステムの推進]
質の高いがん診療の提供
高度かつ最先端な手術と急性期リハビリテーションの実施
医療人の育成
統計・データ
病院指標
患者の皆さまの声
患者満足度調査
施設紹介
フロアマップ
サービス施設のご案内
患者図書室
採用情報
採用情報
初期・後期研修医
看護職員
採用情報 一覧