病理科

医学系研究

当院では、医学系研究に積極的に取り組み、医療の進歩に役立てたいと考えています。
皆さま方には、下記の研究テーマについてその内容をご確認くださいますようお願い申し上げます。
なお、平成28年度12月1日より、「川崎医科大学附属川崎病院」は「川崎医科大学総合医療センター」に変更となりました。掲載文書の機関名は、読みかえとさせていただきます。

川崎医科大学・同附属病院倫理委員会に於いて、2020年6月30日以前に承認された医学系研究を掲載しています。2020年7月1日以降に承認された研究につきましては、人を対象とする医学系研究に関する情報公開をご確認ください。
《1999年1月1日~2020年12月31日に川崎医科大学総合医療センター(旧 川崎病院)で動脈疾患の手術を受けられた方・1999年1月1日~2020年12月31日に川崎医科大学附属病院または川崎医科大学総合医療センター(旧 川崎病院)で病理解剖された方》終了しました
承認番号3619-2 : 動脈疾患のメカニズムを解明するための病理学的検討
研究期間 : 2019年8月28日~2022年1月31日
お問合せ : 附属病院病理科 森谷卓也
《1999年1月1日~2020年12月31日に川崎医科大学総合医療センター(旧 川崎病院)で動脈疾患の手術を受けられた方・1999年1月1日~2020年12月31日に川崎医科大学附属病院または川崎医科大学総合医療センター(旧 川崎病院)で病理解剖された方》終了しました
承認番号3619-1 研究期間 : 2019年8月28日~2022年1月31日
お問合せ : 附属病院病理科 森谷卓也
≪2013年1月1日~2018年12月31日の間に泌尿器科において尿路上皮癌の治療を受けられた方へ≫終了しました
承認番号3539-1 : 尿細胞診標本を用いた尿路上皮癌の検討
研究期間 : 2019年7月12日~2021年3月31日
お問合せ : 病理部 臨床検査技師 成富 真理
《2010年4月1日~2019年8月31日の間に当科において骨髄穿刺検査を受けられた方へ》終了しました
承認番号3694 : 川崎医科大学総合医療センターにおける骨髄検査の動向
研究期間 : 2019年10月23日~2021年3月31日
お問合せ : 病理科 藤原英世
≪1999年1月1日~202年12月31日の間に総合医療センター総合外科(旧川崎病院外科)において動脈疾患に対する手術を受けられた方、および附属病院および総合医療センター(旧川崎病院)において病理解剖をされた方のご遺族へお知らせ≫終了しました
承認番号3619 : 動脈疾患のメカニズムを解明するための病理学的検討
研究期間 : 2019年8月28日~2021年7月31日
お問合せ : 附属病院病理科 森谷卓也
≪2013年1月1日~2018年12月31日の間に泌尿器科において尿路上皮癌の治療を受けられた方へ≫終了しました
承認番号3539 : 尿細胞診標本を用いた尿路上皮癌の検討
研究期間 : 2019年7月2日~2020年3月31日
お問合せ : 病理部 臨床検査技師 成富真理
<<平成19年1月1日~平成27年3月31日に当院で生検・手術を受けられた方>>終了しました
承認番号2895 : AI等の利活用を見据えた病理組織デジタル画像(P-WSI)の収集基盤整備と病理支援システム開発
研究期間 : 2017年10月30日~2018年3月31日
お問合せ : 附属病院病理科 森谷卓也
<<2000年1月1日2013年8月11日に川崎医科大学附属病院及び附属川崎病院で病理診断のために組織を採取された方ヘ>>終了しました
承認番号1568-1 : 【リンパ造血器疾患の診断・治療へのスフィンゴシン-1リン酸シグナルの応用】に関するお知らせ
研究期間 : 2013年8月12日~2017年3月31日
お問合せ : 附属病院病理科 定平吉都
リンパ造血器疾患の診断・治療へのスフィンゴシン-1リン酸シグナルの応用終了しました
承認番号1568
皮膚疾患におけるスフィンゴシン1-リン酸シグナルの役割と治療への応用終了しました
承認番号1590

診療科

部門

専門外来