診療録管理室

「診療記録(カルテ)を見れば、その医療機関の医療の質と機能がわかる」と言われています。この患者さんにとっても、病院にとっても大切な診療記録(カルテ)にかかわる業務を行っているのが診療録管理室です。
大きく分けると、診療記録(カルテ)の保管、精度管理、必要な医療データの収集と活用を行っています。
診療録管理室は、直接的な医療行為をするわけではありませんが、診療記録という情報を通して医療に関わっています。診療に関する個人情報を扱う部署として、大切な情報が漏れたり、失われたりしないよう慎重かつ丁寧な扱いを心がけ、日々業務を行っています。

特徴・特色

診療記録の管理

診療記録の内容の充実を図るため、期日内に必要事項が漏れなく、正確に、ルールに則って記載されているかをチェックし、関係部署へ報告します。また、電子カルテの書式の管理、診療記録・X線フィルムの貸出管理を行っています。

院内がん登録

「院内がん登録」とは、当院でがんの診断・治療を受けたすべての患者さんについて、がんの診断、治療、予後に関する情報を登録する仕組みです。当院のがん診療の実態を把握し、がん診療の質の向上を図るとともに、研究に役立てます。

情報の収集・データベース化

入院診療記録の病名・術式など各種必要な情報をコード化し、データとして日々蓄積をしています。

情報利用・提供

電子カルテを中心とした病院内の医療データを加工、分析、編集し活用することにより、当院の「医療の安全管理」「医療の質の向上」および「病院の経営管理」に役立てることを目指し、統計や各種集計を行っています。また、研究のための情報抽出にも応じています。

DPC関連業務

当院はDPC対象病院であり、入院医療費は資源病名及び手術・処置等を基にした診断群分類によって決まります。DPC対象病院は、DPC調査に参加し入院・外来診療に関するデータを提出する義務があります。診療録管理室は、そのデータの集積とチェックを担っています。

スキャン業務

紹介状、手術・検査の同意書など、他医療機関からの書類や、署名等の自筆部分がある書類は、スキャンすることにより電子カルテに取り込み、患者さんの大切な医療情報の一元化を図っています。

診療科

部門

専門外来